14.02.21
スタッフBLOG 現場日記一覧 15ページ目
14.02.11
14.01.18
14.01.18
14.01.17
蓮常寺のモデルハウスが始動してから3ヶ月近くになりますが、ようやく外壁の塗りが出来ました。
通常、サイディングの外壁にするのですが、今回のモデルハウスはスイス漆喰の塗りの外壁に
してみました。サイディングと違って漆喰はやはり、味がありますね~ヾ(*´∀`*)ノ
この漆喰はスイスの天然石灰を原料としています。だから、生物の様に呼吸
してるんですって\(◎o◎)/! それでいて、汚れがつきにくくいつまでも白さをキープ!
いい事づくめじゃないですか~!!
そして、そして、このモデルは2020年に国の標準となるゼロ・エネルギー住宅です。
一年中通して快適な室温をキープ!
詳しくお知りになりたい方・興味をもたれた方はぜひ・ぜひモデルハウス見学会にお越し下さい。
詳細は、写真下のチラシをご覧ください。

2月中旬にオープンします。

通常、サイディングの外壁にするのですが、今回のモデルハウスはスイス漆喰の塗りの外壁に
してみました。サイディングと違って漆喰はやはり、味がありますね~ヾ(*´∀`*)ノ
この漆喰はスイスの天然石灰を原料としています。だから、生物の様に呼吸
してるんですって\(◎o◎)/! それでいて、汚れがつきにくくいつまでも白さをキープ!
いい事づくめじゃないですか~!!
そして、そして、このモデルは2020年に国の標準となるゼロ・エネルギー住宅です。
一年中通して快適な室温をキープ!
詳しくお知りになりたい方・興味をもたれた方はぜひ・ぜひモデルハウス見学会にお越し下さい。
詳細は、写真下のチラシをご覧ください。

2月中旬にオープンします。

14.01.12
13.12.20
13.11.20
本格的な冬を感じる季節になりました。
北風がピューピューと顔をさす位、痛く冷たいですね。
本日、11月20日は蓮常寺モデルハウスの上棟日です。
寒さもふき飛ばすくらい大工たちはテンション高く
作業していました。(私が見た限りですが・・・・)笑い)))
こちらのモデルハウスは2030年に国の標準となるゼロエネルギー住宅
のモデルハウスです。
まほうびんの家と言われているくらい、断熱性に優れています。
建築中でも体感できます。
このまほうびんの家の構造見学会を11月30日・12月1日の
2日間、公開いたしますので是非、見に来てください。
外壁を張ってしまったら見ることが出来ません。
この2日間がチャンスです!!

ご家族・お友達を誘って見に来てくださ~い(*゚▽゚*)
北風がピューピューと顔をさす位、痛く冷たいですね。
本日、11月20日は蓮常寺モデルハウスの上棟日です。
寒さもふき飛ばすくらい大工たちはテンション高く
作業していました。(私が見た限りですが・・・・)笑い)))
こちらのモデルハウスは2030年に国の標準となるゼロエネルギー住宅
のモデルハウスです。
まほうびんの家と言われているくらい、断熱性に優れています。
建築中でも体感できます。
このまほうびんの家の構造見学会を11月30日・12月1日の
2日間、公開いたしますので是非、見に来てください。
外壁を張ってしまったら見ることが出来ません。
この2日間がチャンスです!!

ご家族・お友達を誘って見に来てくださ~い(*゚▽゚*)