16.01.17
スタッフBLOG 現場日記一覧 11ページ目
15.12.26
15.12.25
15.12.12
お客様にとっても私たちにとっても一番嬉しいセレモニーは『引渡し式』です。
私たち、造り手からオーナー様にバトンタッチするこのセレモニーは忘れられない思い出にして頂きたくて
社長がやろう!!と言って始まりました。
お客様が現地に来られると皆様、『すごいな~』とか『びっくりした~』とか言われ、照れくさそうに
レットカーペットに立たれます。
引渡し式って多分、一生に一回の事なので良い思い出にしていただきたいですね!
なので、美松ホームでは地鎮祭・上棟式・打合せ風景・そして引渡し式を一枚のDVDに納めてお客様のお渡し
しています。
U様、今しばらくお待ちください!
この引渡し式の思い出を綴ったDVDをお持ちいたしますので!

今年は、新しいお家で去年とは一味違うお正月をお迎えくださいね
では、今後共よろしくお願いいたします。
私たち、造り手からオーナー様にバトンタッチするこのセレモニーは忘れられない思い出にして頂きたくて
社長がやろう!!と言って始まりました。
お客様が現地に来られると皆様、『すごいな~』とか『びっくりした~』とか言われ、照れくさそうに
レットカーペットに立たれます。
引渡し式って多分、一生に一回の事なので良い思い出にしていただきたいですね!
なので、美松ホームでは地鎮祭・上棟式・打合せ風景・そして引渡し式を一枚のDVDに納めてお客様のお渡し
しています。
U様、今しばらくお待ちください!
この引渡し式の思い出を綴ったDVDをお持ちいたしますので!

今年は、新しいお家で去年とは一味違うお正月をお迎えくださいね
では、今後共よろしくお願いいたします。
15.11.15
先日、F様のお宅訪問をしました。
お引渡しをして、8ヶ月・・・・・
ヨチヨチ歩きだったお子様もすくすく成長され、自分で靴を履くことが
できるようになったとお話してくださいました。
そして、気づかれたことがあるそうです。
大人なら何も思わず靴を脱ぎ履きできても小さなお子様が玄関ホールに座って
靴を履こうとすると高すぎて靴まで手が届かないらしいのです。座っても足も届かない
ので、何か対処方法はないか?と、いうことで・・・・・・・・
美松ホームがご提案したのは玄関ホールの半分位の高さで一段設けて靴脱ぎ
敷台を付ける!というものでした。
Before/After をご覧下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ピッタリ収まりました!
宙ぶらりんの足も・・・・・・・・・・
お引渡しをして、8ヶ月・・・・・
ヨチヨチ歩きだったお子様もすくすく成長され、自分で靴を履くことが
できるようになったとお話してくださいました。
そして、気づかれたことがあるそうです。
大人なら何も思わず靴を脱ぎ履きできても小さなお子様が玄関ホールに座って
靴を履こうとすると高すぎて靴まで手が届かないらしいのです。座っても足も届かない
ので、何か対処方法はないか?と、いうことで・・・・・・・・
美松ホームがご提案したのは玄関ホールの半分位の高さで一段設けて靴脱ぎ
敷台を付ける!というものでした。
Before/After をご覧下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ピッタリ収まりました!
宙ぶらりんの足も・・・・・・・・・・

足も届いていい感じ!!!!
F様もすごく、すごく気にいた~とおっしゃって、喜んでくださいました。
美松ホームではお客様の『困った・・・・』になるべくご満足していただける様、ご提案しています。
何でも、ご相談下さい。
F様もすごく、すごく気にいた~とおっしゃって、喜んでくださいました。
美松ホームではお客様の『困った・・・・』になるべくご満足していただける様、ご提案しています。
何でも、ご相談下さい。
15.11.07
播磨地区を中心に工務店や住宅会社紹介を掲載している『はりま住宅本』という雑誌の取材がありました。
毎回、弊社も掲載してもらっているのですが、反響がかなり良いのです。
今回、秋号が出版されるということで今年の春、お引渡ししたF様にご協力を仰ぎ、本日取材させていただきました。
プロのカメラマンさんに撮ってもらいF様も心なしか緊張してらっしゃいました。
家づくりを始めた頃は首もすわっていなかったお子様もチョコチョコ走り回り、片言の会話も上手にできるようになってました。
終始、笑顔を振りまきご機嫌のうちに取材と撮影を終えることが出来ました。

雑誌が発売されるのをF様も私たちも楽しみです。
ご興味がございましたら本屋さんで手に取ってご覧下さいませ。
毎回、弊社も掲載してもらっているのですが、反響がかなり良いのです。
今回、秋号が出版されるということで今年の春、お引渡ししたF様にご協力を仰ぎ、本日取材させていただきました。
プロのカメラマンさんに撮ってもらいF様も心なしか緊張してらっしゃいました。
家づくりを始めた頃は首もすわっていなかったお子様もチョコチョコ走り回り、片言の会話も上手にできるようになってました。
終始、笑顔を振りまきご機嫌のうちに取材と撮影を終えることが出来ました。

雑誌が発売されるのをF様も私たちも楽しみです。
ご興味がございましたら本屋さんで手に取ってご覧下さいませ。
15.10.09
15.07.02