13.06.06
スタッフBLOG 46ページ目
13.06.02
13.05.26
13.05.20
日中はもう夏のようだと思ってたのに、日曜の昨日は雨・・・・・・
そして、ひんやり・・・・・・・
本当、温度差がありますね~
そしてもうすぐ、イヤ~な梅雨がやって来るんですね。
沖縄はもう梅雨に入ってるとか!!
そんな沖縄に、美松の事務員Kさんのお孫ちゃんが修学旅行
に行ってきたんですって。
先ほどもいったように沖縄は梅雨に入っているので、3日間の内
2日間は雨だったそうです。
(疑問:学校も何で梅雨時期を選んで修学旅行を計画???)
せっかく思い出を作る旅行なのに、かわいそうですよね~
『でも、雨でも楽しかったよ』ってお土産話をいっぱい
してくれたそうですよ。
そして、持ってきてくれたお土産を開けてみると
たくさん入ってました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
そして、ひんやり・・・・・・・
本当、温度差がありますね~
そしてもうすぐ、イヤ~な梅雨がやって来るんですね。
沖縄はもう梅雨に入ってるとか!!
そんな沖縄に、美松の事務員Kさんのお孫ちゃんが修学旅行
に行ってきたんですって。
先ほどもいったように沖縄は梅雨に入っているので、3日間の内
2日間は雨だったそうです。
(疑問:学校も何で梅雨時期を選んで修学旅行を計画???)
せっかく思い出を作る旅行なのに、かわいそうですよね~
『でも、雨でも楽しかったよ』ってお土産話をいっぱい
してくれたそうですよ。
そして、持ってきてくれたお土産を開けてみると
たくさん入ってました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

どれも、沖縄限定商品なんですって 笑い))
可愛いですね(*^_^*)
沖縄限定ぷっちょって、何味なんでしょうか??
Kさ~ん、食べたら何味だったか教えてくださいね~
13.05.19
我が家のアイドル プードル犬のカールくん
この子が我が家にやってきたのはまだ少し寒かった3月でした。
生後2ヶ月でうちにきたのですが、あっという間にいたずら好きの
やんちゃ坊主へと成長していきました。
只今、4ヶ月の幼児犬ですが、みんなで芸を教え込んでいるんです。
『お手、おかわり、待て』
この3つは大分、できるようになってきました。
でも、まだ『お手』と『おかわり』の違いが分からず反対の手を出したり
両手いっぺんに出したり・・・・・・・笑い))
でも、これをやると美味しいものがもらえる ってことだけはわかっている
みたいですね
とにかく、家中の誰もが癒されてます。
このあどけない笑顔に
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

この子が我が家にやってきたのはまだ少し寒かった3月でした。
生後2ヶ月でうちにきたのですが、あっという間にいたずら好きの
やんちゃ坊主へと成長していきました。
只今、4ヶ月の幼児犬ですが、みんなで芸を教え込んでいるんです。
『お手、おかわり、待て』
この3つは大分、できるようになってきました。
でも、まだ『お手』と『おかわり』の違いが分からず反対の手を出したり
両手いっぺんに出したり・・・・・・・笑い))
でも、これをやると美味しいものがもらえる ってことだけはわかっている
みたいですね

とにかく、家中の誰もが癒されてます。
このあどけない笑顔に
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
13.05.14
日中は、夏と言ってもいいくらい気温が上昇する日もありますね。

私は、一年の中で今の季節が一番すきです。
そして、
この季節、学校では修学旅行に行くところが
多いのではないでしょうか?
うちの娘も五月後半から北海道の方へ修学旅行にいきます。
向こうはまだ、ひんやりしているんですかね~??
そして、美松の社員であるKさんのお孫ちゃんも、その一人!!
こちらの学校は沖縄に行くらしいですよ
最近の中学生って、本当、良いところに行くんですね~
羨まし~(*^_^*)
そしてこのお孫ちゃんは絵がとっても上手で、修学旅行の
しおりの表紙や、他のページの絵を書いたんですって!
こちらのお孫ちゃん姉妹は二人共、絵が得意で、姉妹揃って
しおりの表紙を飾ってるんですよ。
(おねえちゃんの絵も以前ブログで紹介させて頂きました。)
すごいですね!
そしてその絵がこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

まさに沖縄って感じがでてますよ
頭で想像した表情や風景等、すぐに表現できるって、本当、凄いですよね(*^_^*)
修学旅行、思い出をたくさん、たくさん
作ってきてくださいね。
又、お土産話もアップしますね。
13.05.12
お天気が最高にいい、本日!!
そうです。今日は母の日ですね( ´艸`)
私も小さい頃は、お小遣いを使ってカーネーション一輪だけ
プレゼントして、母に喜んでもらってたっけ・・・・・・・
そんな私が、今や、もらう立場になってるんですよね~
子供が、小さい頃は、幼稚園で似顔絵なんか書いてくれて
『おかあさんありがとう』 って書いてあるのを持って帰ってくれると
スゴーく感動したっけO(≧▽≦)O
思わず『ありがとう~』って抱きしめてたっけ(●´ω`●)
懐かし~
そんな子供たちも、今や大きくなりお小遣いを貯めてプレゼンをくれる
年になりました。
その年、その年、何をもらっても嬉しいですよね。
子供からのプレゼントは格別です。
今年は、息子からは革のデザイン財布
娘からはシルバーピアス でした。
朝くれたので、今日は、朝からテンションMAXに上がって出勤してきました。
嬉しくって! ありがとぅ
子供たちに感謝です。
大事に、使うからね(*´∀`*)

13.05.08