本日、これから家づくりをされる方々に、
家を建てるときにすごく大切なことを、お伝えするためのイベント『住まいの学校』が
グランフロント大阪のLIXILショールームで開催されました。
『住まいの学校』は小学校の授業のような形式で楽しく学んでいきます。

まずは、国語 省エネ住宅に関する言葉の意味を解説。
次に、社会 省エネで快適な家づくり
地震や災害に負けない家づくり
そして、家庭科 大好評の収納について。
休憩をはさんで、
後半は、理科 家の性能の説明。
続いて、保健 断熱と健康について
最後に、算数はみんな大事なお金の話。
この日は、40人を超えるお客様に来ていただきました。
私は社会の省エネについてお話させていただきました。
大勢の方の前でお話するのは、すごく緊張してしまいます。
初めは自分でも何を喋っているんだろう…と思いながらも、
お客様が真剣に聞いてくださっている姿をみて、
だんだん気分も乗ってきて、最後の方は気持ち良く話せました。
お客様から「わかりやすくて、よかったよ。」とお言葉をいただきました。
ありがとうございます!
ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました。


